フリーコンサルタントが注目すべき業界ブログ・メディア 10選

コンサルタントにとって、情報収集は必要不可欠です。
その分野の専門家としてクライアントに質の高い提案をし続けるためには、業界のトレンドや知識を日々アップデートしなければなりません。

フリーコンサルになれば、己の実績や経験、そして情報量が結果にダイレクトに影響します。
組織に属さず一人でクライアントの課題解決を行うためにも、日々情報収集に励んで損はありません。

この記事ではフリーコンサルが注目しておきたい業界ブログ、メディアを10選ご紹介します。
フリーコンサルやコンサルタント業界の情報を探している方は、ぜひ最後までお読みください。

フリーコンサルにぜひ読んでいただきたいメディア10選

フリーコンサルの方にぜひ読んでいただきたいメディアとして、以下10選をご紹介します。

  1. コンサルGO
  2. AXIS
  3. フリーダッシュ
  4. CONSULFREE
  5. media.quickflow
  6. 社長ONLINE
  7. コンサルのあんなこと、こんなこと
  8. DX Navigator
  9. CASE SEARCH for コンサル
  10. KOTORA JOURNAL

コンサルGO

フリーコンサル株式会社が運営する「コンサルGO」はコンサルタントやハイクラス人材向けの情報を扱っており、官公庁や公的機関といった信頼できる情報を基にしたコンテンツを公開しています。

「外資系に強い」「月180万円以上の高単価案件紹介マッチングサービス」「M&A」「業界におすすめの転職エージェント」といったフリーコンサル向けの記事をはじめ、フリーランスエンジニア、コンサルタント転職、医師転職、薬剤師転職といった幅広い求職者向けカテゴリも掲載しています。

 AXIS

アクシスコンサルティング株式会社が運営している「AXIS」は、2025年3月からリリースされたメディアで、業界の核心をとらえた独自のビジネス情報を提供している点が強みです。
コンサルファームの現役パートナークラスや投資のプロ、事業会社のCxOといった業界で最前線で活躍するリーダーへの取材記事など、独自の記事も多く公開されています。

コンサルタントとして活動している方に向けて、独自の注目企業紹介やキャリア体験談など、現場感を重視した情報を発信しており、フリーコンサルの方に有益な情報が集まっています。
セミナーやカンファレンスといったイベント情報も公開されてるので、直接学びたい方やネットワークを広げたい方にも大変おすすめです。

会員登録をすれば、さらに特別なコンテンツや最新情報が盛り込まれたメルマガを読むこともできます。

東京と大阪に事務所を構えるアクシスコンサルティング株式会社は、コンサルティング業界向けの人材紹介事業をはじめ、独立してフリーコンサルとなった人が経営・事業課題の解決支援を行うスキルシェア事業「フリーコンサルBiz」なども展開しています。


フリーダッシュ

フリーダッシュ」は転職・フリーランスに関するハイクラス人材向けキャリア情報メディアで、コンセプトは「自由な働き方を最速にとどける」です。
運営するのは株式会社SowLabで、創業した相馬秀幸氏はデロイトトーマツの元マネージャーという経歴を持っています。

元外資コンサル・エンジニア・デザイナーといったフリーランス経験者が運営しているフリーダッシュでは、ビジネスライクながら赤裸々な体験談も盛り込まれており、フリーコンサルとして活動している方にとって貴重な情報ばかりです。
フリーダッシュでは「転職」以外にフリーランスやスクール、ファクタリングやバーチャルオフィス、会計ソフトといったフリーコンサルの活動に欠かせない情報も多数公開されています。

利用者のリアルな口コミ・評判を基にしているフリーダッシュでは、投稿ページより関連商品・サービスの口コミを投稿することも可能です。

CONSULFREE

CONSULFREE」は、1つ前でご紹介したフリーダッシュも運営している株式会社SowLabが運営しているメディアです。
ハイクラス人材を育てる国内最大級のコンサル情報メディアで、コンサル業界基礎知識、コンサル職種、コンサルティング会社、転職エージェント・転職サイト関連の情報を探すことができます。

またCONSULFREEは業界/企業研究のカテゴリや業界の経営者、フリーコンサルへの独自インタビュー記事も公開されており、業界のトレンドや研究をしたい方に大変おすすめです。

CONSULFREEはフリーランスコンサルタント特化型案件紹介マッチングサービスで、特に強みを持っている分野は事業開発・組織人事・マーケティング・SAP/ERP・生成AIです。メーカー・TMT業界にも強く、企業からのスカウトを受けることもできます。

media.quickflow

media.quickflow」は株式会社 WonderCamelが運営する業界メディアです。
「コンサルタントを、もっと自由に。」をコンセプトに、独立/キャリア、知識/スキル、インタビューといったコンテンツを公開しています。

インタビューでは現役フリーコンサルの方から業界のご意見番の方まで幅広く取り上げており、現役フリーコンサルの方が独立を決めたきっかけなど、フリーコンサルの方が参考になる情報が盛り込まれています。

「quickflow」はSAPフリーランス向けの案件マッチングサービスで、特に若手フリーコンサルから人気があるエージェントサービスです。特徴はSAPに特化している点と支払いスピードの速さで、quickflowは支払いスピードが最短1日という業界最速水準を持っています。

エージェントである営業スタッフもSAP分野で実務経験を持つ方が多く、SAP分野で働きたいフリーコンサルの方に大変おすすめです。DX分野に特化した「quickflow for DX」もあり、DX関連のお仕事をしたい方はこちらがおすすめです。

社長ONLINE

社長ONLINE」は、株式会社船井総合研究所が運営している経営者向けの業界メディアです。
中堅・中小企業の最先端の経営情報や会社の業績アップ手法、経営者個人のきっかけや気づきにフォーカスしたメディアで、無料お試しプラン・社長onlineスタンダードプラン・社長onluneプレミアムプランの料金プランが用意されています。

フリーコンサルは中小企業のクライアントからの需要が高く、中小企業の業界研究が欠かせません。
「社長ONLINE」なら、最新の経営者の思考・トレンドを把握することができます。

また社長ONLINEは船井総研とNewsPicksが提携しており、豊富で質の高い経営情報が担保されています。
利用している経営者は5,000名を超えており、フリーコンサルとしてぜひ読んでおきたい業界メディアの1つです。

コンサルのあんなこと、こんなこと

コンサルのあんなこと、こんなこと」は、外資・総合系コンサルファームの最新ニュース・トレンドを配信しています。
コンサル業界で働く人はもちろん、目指す人や依頼するクライアントも対象としており、コンサルタントならぜひ読んでおきたい業界メディアの1つです。

「コンサルのあんなこと、こんなこと」を運営するコダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社の代表はアクセンチュア出身の大谷内隆輔氏で、同メディアの編集長も兼ねています。

DX Navigator

DX Navigator」は日本初のDX特化型情報メディアで、最新のトレンドやDX関連のコラムが公開されています。
市場規模が年々拡大しているDX業界は、多くのクライアントでノウハウが足りず、コンサルタントをはじめとする外部リソースの需要が急増しています。
2021年には「DX Navigator」が著作となった「DX経営図鑑」が刊行されており、DX業界の研究をしたいフリーコンサルの方に大変おすすめです。

CASE SEARCH for コンサル

CASE SEARCH for コンサル」は株式会社Structivが運営している、現役コンサルタント向けの総合メディアです。
「コンサルタントの仕事やキャリアを、もっと面白く」をテーマとしてプロジェクトで役立つ先進事例の徹底調査コンテンツやキャリアに関する情報を発信しており、リアルな体験談も多く紹介されています。

「フリーランスコンサルタント」のカテゴリからは、おすすめの案件マッチング・エージェントサービスやフリーコンサルが案件を獲得するポイントなど、フリーコンサル向けのコンテンツを閲覧できます。

KOTORA JOURNAL

KOTORA JOURNAL」はハイクラスに特化した転職情報サイトで、人的資本コンサルティングファームを展開する株式会社コトラが運営しています。
金融/不動産、コンサルティング、経営幹部管理系ビジネス、IT/DXエンジニア、製造業のカテゴリに分かれており、それぞれの求人も公開されています。

「コンサル業界」のカテゴリでは、セカンドキャリアの選び方や年収アップにつながるスキル、年収アップのポイントなど、フリーコンサルに有益な情報も多く公開されています。

まとめ

フリーコンサルが注目すべき業界ブログ・メディアを10選ご紹介しました。ご自身の情報収集活動にお役立ていただければ幸いです。

「フリーンサルとして独立したけれど、案件獲得に苦労している」「プロジェクト中に何か困ったことがあった時、相談できる人が周りにいなくて不安」という方は、案件紹介プラットフォームStrategy Consultant Bank(SCB)のご利用をご検討ください。

Strategy Consultant Bank(SCB)では、高単価かつ高いマッチング精度、手厚いアフターフォローでフリーランスのコンサルタントをサポートしております。

案件やキャリアについて相談できる担当者がいるので、困ったことやお悩み事も相談していただけます。

List of projects

新着案件情報

フリーコンサルとして案件を希望する
コンサルファーム出身の担当者がご希望条件にマッチした案件をご紹介いたします。
ご登録者様限定の非公開案件も多数ございますのでお気軽にご登録ください。