- 1. フリーランスとノマドワークの違いとは
- 1.1 フリーランスとは
- 1.2 ノマドワークとは
- 1.3 フリーランスのメリット・デメリット
- 1.4 ノマドワークのメリット・デメリット
- 2. 【東京】フリーランスやノマドワークにおすすめのカフェ5選
- 2.1 【東京駅すぐ】PRONTO 大手町OOTEMORI店
- 2.2 【新宿区】Cafe ルノアール 新宿京王モール店
- 2.3 【台東区】タリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店
- 2.4 【墨田区】スターバックスコーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店
- 2.5 【千代田区】BLOSSOM & BOUQUET 秋葉原UDX店
- 3. フリーランスで仕事を探す方法
- 4. まとめ
働き方も多様化が広がり、今ではフリーランス以外にノマドワークという言葉も広く知られています。フリーランスとノマドワークは「会社以外で働く」という点は同じですが、全く同じ意味ではありません。
この記事ではフリーランスとノマドワークについて、それぞれの定義や違い、メリットとデメリットをご紹介します。また、東京でフリーランスやノマドワークにおすすめのカフェをエリア別に5か所紹介しますのでぜひ参考にしてください。
フリーランスとノマドワークの違いとは
まずはフリーランスとノマドワークについて、それぞれの定義や違い、メリットとデメリットを解説していきます。
フリーランスとは
フリーランスとは働き方の分類の1つです。多くの場合、複数の雇用主と業務委託を結び単発の業務を行い、その対価として報酬を得ています。
「フリーランス」という言葉はFree(自由)とLance(槍)を組み合わせた造語であり、中世ヨーロッパ時代に国王や貴族と契約を結んでいた傭兵団が語源といわれています。今の時代でみると国王や貴族が特定の企業や団体となり、傭兵団がフリーランスで働く人というわけです。
フリーランスの中で、税務署に開業届を出している人は税務上「個人事業主」となります。
フリーランスや個人事業主は雇用されていないため、業務を行うにあたって労働基準法が適用されません。休日や有休休暇、労働時間などに制限がなく、自分たちで自由に決めて働いています。
ノマドワークとは
「ノマドワーク」とは、働く場所やワークスタイルを表す言葉です。フランス語で遊牧民などを指す「ノマド」は定住せず移動しながらの生活スタイルが特徴であり、特定のオフィスや仕事場所を決めずに働く人をノマドワーク・ノマドワーカーと呼ぶようになりました。
ノマドワークは働く場所が流動的である点が大きな特徴で、自宅以外にカフェやコワーキングスペース、シェアハウスなど様々な場所で働くケースが一般的です。多くの場所でIT環境が整備されたことで、自由に働けるようになったのです。
ノマドワークは働き方を指す言葉なので、雇用形態や開業届の有無などは関係ありません。会社員であっても働く場所を自由に決められるのであれば、その人はノマドワークとなります。
利便性が高くオフィスとして人気の高い千代田区や渋谷区などでバーチャルオフィス・シェアオフィスをお探しの際はこちらのサイトもご覧ください。
バーチャルオフィス・シェアオフィス|ナレッジソサエティ
【880円で法人登記】東京(渋谷)・広島の格安バーチャルオフィス|バーチャルオフィス1
フリーランスのメリット・デメリット
フリーランスのメリットは以下の2つです。
- 働く時間や内容を自分で自由に決められる
- 個人のやりがいや達成感を得ることができる
働く時間や内容を自分で決められる点は、雇用されて働くより自由度が高くフリーランスの大きなメリットとなります。
例えば朝、子どもを保育園や幼稚園に送ってから自分のタイミングで仕事をしても良いですし、体調が悪ければ病院に連れて行ってから仕事をすることもできます。週3日だけ働きたい、家事や育児のスキマ時間だけ仕事をするという働き方も、本人の自由です。
またフリーランスは自分の持っている技術やスキル1つで仕事をするので、個人のやりがいや達成感をダイレクトに得ることができます。仕事ぶりが評価され仕事が増えていけば、収入アップや自信にも直結します。
フリーランスのデメリットは以下の2つです。
- 収入が不安定
- 相談したり頼ったりできる人がいない
フリーランスで“あるある”のデメリットと言えば、収入の不安定さです。会社員のように安定した収入をキープすることは難しく、案件がストップすればいきなり収入がゼロになってしまうリスクがあります。「仕事がなくなったらどうしよう」と、常に不安を抱えている方も少なくありません。
フリーランスは個人プレーが基本となり、帰属意識が高い方は寂しさや物足りなさを感じることもあります。同僚や上司との飲み会や懇親会、忘年会などもなく、「1日中誰とも話さなかった」という日も多いものです。
困ったことや相談したいことがあっても「誰に相談すれば良いかわからない」と悩みますし、仕事に対する丁寧なフィードバックを受けられる機会も多くありません。
ノマドワークのメリット・デメリット
ノマドワークのメリットは以下の2つです。
- 自分の好きな場所で仕事ができる
- 人間関係のストレスを軽減できる
ノマドワークの大きなメリットは、自分の働く場所を好きに決められる点です。多拠点生活にも適していますし、「職場が遠い」というストレスもありません。「今日はあのカフェで仕事しよう」など、自分の意思で自由に働く場所を決められます。
またオフィスで集まって働く必要がなく、人間関係におけるストレスも軽減できます。「苦手な先輩や上司がいると緊張してしまう…」とストレスを感じる人は、ノマドワークがおすすめです。
ノマドワークのデメリットは以下の2つです。
- 働く場所を自分で探さなければならない
- 自己管理が特に必要とされる
ノマドワークは自分の好きな場所で仕事ができますが、言い換えると、会社が働く場所を用意してくれることがありません。PCやタブレット、スマホも自前で用意するケースがほとんどです。またその日選んだコワーキングスペースやカフェが騒がしい、人が多いといった“当たり外れ”を経験することもあるでしょう。
会社員でもフリーランスでも自己管理はもちろん大事ですが、ノマドワークでは特に必要となるのが自己管理力です。タスク管理や納期の把握、事務処理などもすべて自分でこなさなければなりません。
【東京】フリーランスやノマドワークにおすすめのカフェ5選
ここでは、東京のエリア別にフリーランスやノマドワークにおすすめのカフェを5つご紹介します。
【東京駅すぐ】PRONTO 大手町OOTEMORI店
東京駅丸の内北口から徒歩4分、大手町タワーB2Fにある「PRONTO 大手町OOTEMORI店」は、独自フリーWi-Fi・電源が備えられているカフェです。「二面性」がキーワードのPRONTOではお昼はカフェ・夜はバーとして営業しており、働く人が立ち寄りやすいお店となっています。
PRONTO 大手町OOTEMORI店 公式サイト
【新宿区】Cafe ルノアール 新宿京王モール店
京王線・京王新線新宿駅から徒歩0分の「Cafe ルノアール 新宿京王モール店」は、Wi-Fiと電源があるカフェです。大正ロマンを感じるレトロな店内が魅力で、のんびりとくつろいだり仕事をしたりするのに向いています。
Cafe ルノアール 新宿京王モール店 公式サイト
【台東区】タリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店
JR上野駅不忍口すぐの「上野の森さくらテラス」にあるタリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店は、開放感のある広々とした内装が魅力のカフェです。独自のフリーWi-Fiがあり、席によっては電源も利用できます。商業ビル内のカフェですが店舗内にお手洗いがあり、お店を出る必要がありません。
タリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店 公式サイト
【墨田区】スターバックスコーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店
押上駅A2口徒歩5分の東京スカイツリータウンにあるスターバックスコーヒーです。スターバックスコーヒーはどの店舗もノマドワークや勉強に人気で、独自フリーWi-Fiが使えます。東京スカイツリー・ソラマチ東6階店は114席の大型店舗で、窓からスカイツリーを一望できるロケーションが魅力です。
スターバックスコーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店 公式サイト
【千代田区】BLOSSOM & BOUQUET 秋葉原UDX店
JR秋葉原駅電気街口徒歩2分にある「BLOSSOM & BOUQUET 秋葉原UDX店」は、天井が高く開放感のある店内が魅力です。サンドイッチの種類が豊富で、軽食を楽しみながらノマドワークに打ち込めます。電源も多く、ワークスペースとして人気のカフェです。
BLOSSOM & BOUQUET 秋葉原UDX店 公式サイト
フリーランスで仕事を探す方法
フリーランスとして個人で仕事をする場合、課題となるのが「仕事探し」です。突然お仕事がなくなる場合もあり、仕事の探し方はフリーランスにとって永遠の課題と言っても過言ではありません。
フリーランスでお仕事を探す主な方法は、以下の3つです。
- インターネットで仕事を探す
- ブログを開設して仕事の依頼を待つ
- フリーランス向けの案件紹介サイトに登録する
求人サイトには「業務委託」などでフリーランス向けの求人を出していることがあります。定期的に検索していると、良い案件が見つかるかもしれません。
【求人サイト例】jobda:https://jobda.jp/
また自分のブログを立ち上げ、クライアントから見つけてもらうのも1つの方法です。自分のスキルや技術をブログで紹介するなど、ブログで営業している人も少なくありません。
「もっと良い案件が欲しい」「大きなプロジェクトに挑戦してみたい」と思ったら、フリーランス向けの案件紹介サイトがおすすめです。非公開案件もあり、担当者が相談に乗ったり案件を紹介したりしてくれます。
「Strategy Consultant Bank(SCB)」はフリーコンサルタントが活躍する案件紹介プラットフォームで、ハイクラスの案件紹介を行っています。高単価の戦略・業務案件が中心で、圧倒的に高いマッチング精度・充実したアフターフォローが特徴です。
まとめ
フリーランスとノマドワークについて、それぞれの定義や違い、メリット・デメリットを解説しました。働き方も多様性が広がり、会社員やオフィスワーク以外の選択肢が増えています。
フリーランスのコンサルティング業務をお探しの方は、ぜひ一度SCB(Strategy Consultant Bank)をチェックしてみてください。完全無料にて、登録から案件のご紹介までをサポートいたします。