案件更新日:2024.04.26

大手物流会社_システム開発における第三者検証

単価:〜140万円
稼働率:〜100%
業種:物流
勤務地:基本リモート
参画期間:2024/06/01~2024/08/31(予定)
案件概要

システム・ソフトウェアのテスト段階において、第三者の視点・観点から、品質検証や評価を行う
長期開発案件(2~3年)が多く、PMBOKに準拠したチェックを行う必要あり。
社内のレビュー会に参加し、レビューコメントおよびレビュー会全体のレベル感のフィードバックを行う。(参加者の知見に問題ないか、的を得たレビューコメントであるか 等)
レビュー会のタイミングは、①要件定義終了時②開発工程終了時③テスト工程終了時④出荷判定時の4回程度をイメージ。
□プロジェクト詳細情報:
エンドクライアントは、DX戦略の実現に向け、デジタル化によるビジネス・サービスの変革を戦略的に推進し、新たな価値創造による競争優位性の獲得を目指している。
近年、システム開発のクオリティが下がっていることを課題に感じており、第三者評価を入れることで品質を向上させたいとの思いがある。

必要スキル

・大手コンサルファーム or SIer出身
・大規模システム導入PM・PMOとしての経験
・要件定義でクライアントとの折衝経験

■尚可スキル:
・PMBOK資格保持者
・長期開発案件(2~3年)の経験あり

ポジション
-

フリーコンサルとして案件を希望する

コンサルファーム出身の担当者がご希望条件にマッチした案件をご紹介いたします。
ご登録者様限定の非公開案件も多数ございますのでお気軽にご登録ください。

フリーコンサル案件に参画された方々の声

Voice icon

リース会社の一般会計システムを新規に構築するプロジェクト

(ST様/男性・20代)

リース会社の一般会計システムを新規に構築するプロジェクトに参画していました。

お客様の現状や要望をインタビューし、要件定義を行い、システム設計、システム開発、データ移行までのシステム開発一連の作業を行いました。

システム開発は大変なことも多い仕事ですが、新システム導入により、クライアントの業務効率が劇的に上がったことは何よりも達成感を得ることができる経験でした。

Voice icon

消費財メーカーでの次期経営管理システム選定プロジェクト

(MK様/女性・30代)

大手消費財メーカーでの次期経営管理システム選定プロジェクトにコンサルタントとして参画しました。

顧客の経営課題・戦略達成に向けて必要な経営管理システム像を整理し、経営管理システム像を踏まえて評価ポイントを整理の上、国内外システムベンダーからの説明を受け、どのパッケージが望ましいのかを評価しました。

作成したサマリーをもとに顧客内経営会議に上申・承認を受け、プロジェクトを選定から実行段階へとステップアップすることができました。